2016年4月中までの釣果
今年初のナイト便です。 30pのメバルは釣れませんでしたが27pを頭に
マダイが釣れるとのことで行きました。 写真は私を含め3人の釣果です。 65p〜75pのヒラメ4匹、70pのマダイ2匹
今日もメバル釣りです。 出だしは快調だったのですが昼に近くなるにつれ
今日はメバル釣りです。 数はそこそこ釣れましたが型はイマイチです。
今日も食いが上向いたかなと思うと釣れなくなり
ひと頃よりは食いは良くなったものの潮が止まると食いが 魚群探知機には反応はあるものの釣れないこともしばしば
今日は若手プラス年金受給年齢での青物釣りです。 午前中全く釣れなく場所を移動し午後からやっと釣れました。 2キロ前後がメインでしたが終わってみれば竿頭は年金
釣り場は大ウネリです。 船酔いのお客さまもいらっしゃいましたが 会社の仕事より頑張られていました。 イシダイのいる写真の魚は船長が頂いて帰りました。 スーパードライでほろ酔い気分で原稿を書いています。 美味しくいただきます。
はるばる四国からお越しいただき有難うございます。 さらにお土産までいただきありがとうございました。 最後の場所でなんとか数は釣れたと思います。
今日は貧果で残念です。
今日は50cmオーバーも混じり今シーズン
午前中大ウネリの中頑張りましたがダメでした。
最近思うように釣れない日が多く船長も悩みます。
今日は数釣れたお客さまもいらっしゃいましたが釣れなかった お客さまもいらっしゃいました。
今日は大潮なので中アジ釣りです。 大も中も一筋縄ではいきません。 大苦戦をしながら小アジに混じり少し中アジです。
大アジねらいでの釣行です。 釣り始めから時々釣れてもバレること度々です。 アジの最長寸は48pでした。 昼頃から風、波とも強くなったので場所を移動。 それでも30p前後のアジも混じりなんとか喜ん
メバル狙いの釣行です。 釣り始めから小さいメバルばかりが目立ちます。 それでも時々大きいのが少し混じります。 今年はこんな状態ばかりです。
久しぶりの凪です。 今日は朝方メバルを釣り、その後でアジ釣りをしました。 アジはまあまあの型も混じり退屈しない一日でした。 終わってみれば五目釣でした。
メバルの初釣りだったのですが昨年良く釣れた場所は 場所を変わること度々、最後に行った場所で何とか小さいながらも 今日は「東洋美人」と「五橋」を飲みます。 ほっとした晩酌です。
今日は朝一番に青物が2匹も釣れたのですがその後は 結局メジが3匹、ヒラメが2匹に終りました。
いつもは午前中に釣れることが多いのですが今日は午後から 92p85p83pのメジが3匹、83pから約70pのヒラメ4匹、約80pのスズキ1匹でした。
初釣りです。 お客さまは大漁の夢を心に秘めて乗船 ヒラメは3匹です。最長寸は82p、ブリは90pと93pでした。
|