2020年9月
『イシダイ?』 怪我をしたのか水面を左回りに回っています。
成魚になると口の周りが黒くなり別名クロクチ
と言われています。
幼魚の間は黄色っぽい色と黒の縞模様です。
(2020.8.27ひらおボートパークで撮影)
『イソヒヨドリ
雌です。
いつもは直ぐに逃げてしまうのになかなか逃げません。
理由は雌が近くにもう一羽いて縄張り争いをしているようです?
(2020.8.24ひらおボートパークで撮影)
『たぶんチュウシャクシギ』 毎年10羽前後が飛来しますが今年は1羽のみの観察です。
来年春の飛来に期待しましょう。
(飛んでいる写真2020.8.31大井川河口で撮影
(もう1枚2020.9.8大井川河口で撮影)
『クサシギ』 こちらは警戒心が強くなかなか写真に撮らせてくれれません。
今日はじっとしていてくれました。
中学生の頃この場所付近で満潮に乗って遡上してくるニホンウナギ
を釣っていました。
今でも釣れそうな気がします。
(2020.9.2曽根ポンプ場付近で撮影)
『スズメとムクドリ』 お米の収穫期を迎える頃になると群れで行動します。
ムクドリもスズメに混じり収穫が終わった田んぼで
餌を探しています。
写真は私の車にビックリして飛び立ち避難したところです。
(2020.9.6竪ヶ浜で撮影)
『カイツブリ』 昨年、今年と幼鳥の観察は出来ませんでした。
暫く姿を見ませんでした。
今日はカップル?で泳いでいました。
来年こそはヒナの姿を見せてほしいです。
(2020.9.8八海溜池で撮影)
『シュレーゲルアオガエル』 我が家の庭に居候しているカエルです。
今日は今季最大の親カエル?が姿を現しました。
小さいのもいますから繁殖をしているようです。
翌日には姿が消えていました。
(2020.9.27自宅庭で撮影)
『キタキチョウ』 2頭のチョウが飛び回っています。
地面に止まったところを写真に写しました。
良く見かけるチョウです。
(2020.9.4自宅で撮影)
『続朝焼け』 今日は朝焼けらしく赤く写りました。
調子の悪いカープです。
こんな時こそみんなでカープを応援しましょう。
(2020.9.5ひらおボートパークで撮影)
『カルガモの行列』 潮が干上がった場所にいたカルガモが一列に並んで潮が満ちてくるほうへ移動しています。
お尻をフリフリ歩いています。
(2020.9.5大井川河口で撮影)
『キアゲハ』 我が家のヒャクニチソウの蜜を吸っています。
羽が少し損傷しています。
(2020.9.5自宅で撮影)
『ナミアゲハ』 一般的にはアゲハチョウと言われています。
標準和名はナミアゲハです。
小・中学校の理科ではアゲハチョウとして扱われてい.るとインターネットに書いてありました。
(2020.9.5自宅で撮影)
『オオスカシバ』 ハチのように見えますが蛾の仲間です。
花から花へ飛び回って羽ばたきながら蜜を吸っています。
今日は2000分の1のスピードでシャッターを設定すると羽が止まったように写りました。
(2020.9.5自宅で撮影)
|